ゼフィール三田HP

もくせいHP

精神

人のために祈る心と感謝の気持ちをもって日々つとめます。
すべての人に慈愛をもって接します。
私達は敬愛の精神により心より長寿を寿ぎ、地域社会の向上に貢献します。

理事長挨拶

社会福祉法人敬寿記念会は、25年前の平成3年、丹波市青垣町において特別養護老人ホームふれあいの郷「もくせい」を開設し老人福祉の一端を担うこととなりました。その後、平成20年4月には、三田市において特別養護老人ホームゼフィール三田を開設致しました。

開設から今日まで運営をさせていただいておりますことは、地域の皆様方の温かいご支援、ご理解のおかげと深く感謝いたしております。

介護・福祉をとりまく環境はこの25年の間に大きく変わってまいりました。「もくせい」開設当時は、措置制度のもとでの運営をいたしておりましたが、ご存知のように平成12年からは介護保険制度がスタートし、特別養護老人ホームもその制度下での事業となり大きく様変わりすることになりました。その後の介護保険の改正の度に、私ども事業者にとっても、また、利用していただく方にとってもきびしい制度となってまいりましたが、超高齢化社会を迎え、質の高いサービスを提供し利用者の方々に喜んでいただき、さらに、地域に貢献していきたいという姿勢に変わりはありません。

法人の基本理念に掲げております「敬愛の精神」を全ての基本とし、地域福祉の向上に努力してまいりたいと思っております。

社会福祉法人 敬寿記念会 理事長 大塚 久喜 社会福祉法人 敬寿記念会 理事長 大塚 久喜

法人概要

法人の名称 社会福祉法人 敬寿記念会
理事長 大塚 久喜
設立年月日 平成3年3月20日